主に京成や鹿島貨物を中心とした千葉県内の鉄道を取り扱っている撮影記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9000形9008編成が2月28日の1637Nをもって営業運転を終了しました。
最後日になってしまいましたがちょうどいい機会だったので撮り納め&乗り納めを
937N 9008編成 普通 印旛日本医大
今まで撮りもしてなかった大町駅先。
1136N 9008編成 快特 羽田空港
北総車の快特も初めて撮影。
これは京成車の撮影に忙しかったから…と言い訳
1436N 9008編成 普通 羽田空港
乗り鉄を楽しんだ後、最後の撮影。
9000形は撮りに行くたびに、9018編成にばかり遭遇し、9008編成はあまり撮れなかった編成という印象。
最後の最後に快特を撮れたのはデカかったですねー
2月はこの界隈の車両の引退が相次ぎ大変でした。
どの編成もお疲れ様。
最後日になってしまいましたがちょうどいい機会だったので撮り納め&乗り納めを
937N 9008編成 普通 印旛日本医大
今まで撮りもしてなかった大町駅先。
1136N 9008編成 快特 羽田空港
北総車の快特も初めて撮影。
これは京成車の撮影に忙しかったから…と言い訳
1436N 9008編成 普通 羽田空港
乗り鉄を楽しんだ後、最後の撮影。
9000形は撮りに行くたびに、9018編成にばかり遭遇し、9008編成はあまり撮れなかった編成という印象。
最後の最後に快特を撮れたのはデカかったですねー
2月はこの界隈の車両の引退が相次ぎ大変でした。
どの編成もお疲れ様。
PR
2月18日、この日の目玉といえば青電最後の営業運転でしたが、その他にも面白い列車が走っています。
まずは2月分の動揺測定
S73 3304編成
続いて3588編成の臨時回送
S43 3588編成
青電の運転に伴い、午前はS41、夜はS43運用で高砂~宗吾参道間で運転されました。
4連の定期列車では入線しない、船橋競馬場駅2番線への入線も見られました。
9201編成のJ-TRECから印旛への回送
77N 9201編成
ハイビーで撃沈…
最後に8806編成のくぬぎ山終
510 8806編成 くぬぎ山
LED前照灯になった8806編成ですが、ようやく写真に収めることができました。
まずは2月分の動揺測定
S73 3304編成
続いて3588編成の臨時回送
S43 3588編成
青電の運転に伴い、午前はS41、夜はS43運用で高砂~宗吾参道間で運転されました。
4連の定期列車では入線しない、船橋競馬場駅2番線への入線も見られました。
9201編成のJ-TRECから印旛への回送
77N 9201編成
ハイビーで撃沈…
最後に8806編成のくぬぎ山終
510 8806編成 くぬぎ山
LED前照灯になった8806編成ですが、ようやく写真に収めることができました。
3000形3026編成(8両編成)の登場により3300形から4両×2編成の廃車が発生しました。
2月15日
3300形3320編成(こち亀ラッピング)営業最終日
759 3320編成 普通 宗吾参道
最終日は59運用。
3356編成の影に隠れてひっそりとした引退劇でした。
メインで走っていた金町線よりもたまにやってくる本線と千葉線のカットが多いという編成です。
そして同日、入れ換わるように営業運転を開始した3000形3026編成
965Kb 3026編成 快速 佐倉
65K運用が初運用となりました。
この後LCDなどを観察しようとするも、車交により断念。
2月18日
3300形3356編成(青電塗装)営業最終日
最終日は53運用。
公式で運用が公開された日は全力で追っかけました。
普段からもそれなりに撮影していた編成なだけに残念ですね。
引き続き、残りの3300形もバンバン撮影していく方針です。
2月15日
3300形3320編成(こち亀ラッピング)営業最終日
759 3320編成 普通 宗吾参道
最終日は59運用。
3356編成の影に隠れてひっそりとした引退劇でした。
メインで走っていた金町線よりもたまにやってくる本線と千葉線のカットが多いという編成です。
そして同日、入れ換わるように営業運転を開始した3000形3026編成
965Kb 3026編成 快速 佐倉
65K運用が初運用となりました。
この後LCDなどを観察しようとするも、車交により断念。
2月18日
3300形3356編成(青電塗装)営業最終日
最終日は53運用。
公式で運用が公開された日は全力で追っかけました。
普段からもそれなりに撮影していた編成なだけに残念ですね。
引き続き、残りの3300形もバンバン撮影していく方針です。
2月7日より高砂検車区に留置されていた3356編成が、宗吾参道へと回送されました。
S37 3356編成
京成の公式にて発表されている14日の運用に合わせる形で回送されています。
いよいよ青電もカウントダウン…
散々追っかけてきた編成がなくなることを考えると残念
S37 3356編成
京成の公式にて発表されている14日の運用に合わせる形で回送されています。
いよいよ青電もカウントダウン…
散々追っかけてきた編成がなくなることを考えると残念
千葉ニュータウン鉄道の新車、9200形9201編成の甲種を撮ってきました。
1日目は3026編成の試運転を撮ってたので2日目のみ出撃。
9681レ DE10 1555②+千葉ニュータウン鉄道9200形9201編成
ギリギリ晴れず…
なんともいえないまあまあの成果ですが記録としては十分かな
夜は幕張での整備を終えた旧客の回送を
回9331レ DE10 1752②+旧客6B
こちらは少人数で平和に撮影できました。
もっと混むかなと予想してましたがそうでもなかったみたいです。
今年はこれが初の旧客撮影
1日目は3026編成の試運転を撮ってたので2日目のみ出撃。
9681レ DE10 1555②+千葉ニュータウン鉄道9200形9201編成
ギリギリ晴れず…
なんともいえないまあまあの成果ですが記録としては十分かな
夜は幕張での整備を終えた旧客の回送を
回9331レ DE10 1752②+旧客6B
こちらは少人数で平和に撮影できました。
もっと混むかなと予想してましたがそうでもなかったみたいです。
今年はこれが初の旧客撮影
最新記事
(01/11)
(01/01)
(12/20)
(11/29)
(11/28)
プロフィール
HN:
高速王
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
鉄道、洋楽、飛行機
自己紹介:
京成など千葉県内の鉄道を中心に撮影してます。
音鉄もたまーに。
洋楽は70~80年代のハードロックとかへヴィメタルが好み。タイトルもこれに影響してます。
※このブログの画像は基本的に転載厳禁です。
メールで一報いただければ使用を許可することも可能です。
音鉄もたまーに。
洋楽は70~80年代のハードロックとかへヴィメタルが好み。タイトルもこれに影響してます。
※このブログの画像は基本的に転載厳禁です。
メールで一報いただければ使用を許可することも可能です。
リンク
ブログ内検索
あしあと